ゼロディ攻撃とは | かんたん説明

ゼロディ攻撃に関して、「こども」にでも分かるくらい簡単に説明します。

ちょっと正確ではない面もありますが、この用語をなんとなくの理解の助けになればお思います。

読み:ぜろでぃこうげき
ゼロディ攻撃 (ZERO day attack)

基本説明



ゼロディ攻撃とはプログラムや装置に欠陥が見つかってから、その欠陥を治す方法が提供されるまでの間にその欠陥を攻撃する手法のことじゃ。

例えばIE(ブラウザ)で欠陥(脆弱性、バグ)が見つかってから、それを治すパッチがリリースされ、PCに適用されるまでの間は攻撃されるとやられてしまうので、大変だ。


たとえ話



自宅のドアの鍵が壊れてから、鍵屋さんが来て修理するまでがゼロディかな。鍵が沸壊れていることは分かっていても修理するまでは入られてしまうからね。


ふふふ



深刻な欠陥は見つかってから緊急でパッチ(治すプログラム)が出されることが多いから、こまめにチェックしてすぐに適用すべきだぞ。特にWindows、Office、Adobe、Java、ブラウザ関連は。


子供でもよく分かる用語集

(注意)この内容は独自に調査したものであり、誤りがある場合があります。
また今後仕様が変更になり、本ページの内容に誤りが含まれる可能性もあります。
自己責任で使用してください。