デバイスとは | かんたん説明
デバイスに関して、「こども」にでも分かるくらい簡単に説明します。ちょっと正確ではない面もありますが、この用語をなんとなくの理解の助けになればお思います。
読み:でばいす
デバイス (device)
基本説明

デバイスとはPCなどにくっつける装置のことです。
PCはそのままでは動かない。キーボード、マウス、メモリ、テレビ、CD、DVDとか色々接続して色々な機能が使えるようになる。
これらくっつけるのをデバイスと呼びます。PCの中に入れるデバイスもありますが、ほとんどはUSBなで外にくっつけるデバイスです。
デバイスはただの機械なのでPCにくっつけただけでは動きません。これらを動かすには必ず「ドライバ」というものが必要となります。
子供でもよく分かる用語集